髪 匂い タバコ臭どうにかならない!?
あなたがどれだけ、おしゃれな服を着てバッチリメイクで仕上げても、すれ違いざまにフワッと髪 匂い タバコの悪臭がすると魅力が激減してしまいます。
今日はあなたに、魅力をキープさせる裏技をお伝えしていきたいと思います。
飲み会後、髪に残るイヤ~なニオイ……
飲み会で焼肉なんか行ったあと、自分の髪からタバコや焼き肉のニオイがしてきたこと、ありませんか?普段タバコを吸わない人は特にニオイに敏感で、またタバコが嫌いな人も多いため、
こうした”残り香”って本当に不愉快ですよね……。
こうしたニオイはしつこく、なかなか取れないので、苦労した人も多いことと思います。
今回は、こうしたニオイ対策について紹介します。
どうして髪にニオイがつくの?
髪にニオイがつくのって、考えてみれば不思議ですよね。服にニオイがつくのは繊維がニオイを吸収しているから?などいろいろ考えられますが、
髪にニオイがつくのはなぜなのでしょうか?
実は、髪の表面には目に見えない小さな穴がいくつも開いているのです。
その穴が、ニオイを吸収してしまうのですね。
また、髪の表面積は意外にもとても大きいため、ニオイも非常に吸収しやすい構成なんです。
髪にニオイがついてしまった時の対処法は?
ドライヤー
髪にタバコのニオイがついてしまった場合は、ドライヤーの風を当てるのが効果的です。タバコのニオイは粒子として髪についているので、ドライヤーの風でこの粒子を吹き飛ばすことができるのです。
また、ドライヤーがない場合は扇子やうちわで髪をあおぐことで同じ効果が得られますよ。
ウェットティッシュ
ドライヤーは即効性もあって有効な方法ですが、とはいえすぐに使いたい!という時にはなかなか不便……。そんな時はウェットティッシュを活用しましょう!
ウェットティッシュで髪全体を優しく拭くことで、ニオイの粒子を除去できます。
強く拭くと髪を傷めてしまいますので、あくまで優しくていねいにを心がけましょう。
また、拭いたあとは乾いたハンカチなどで髪の水分をきちんとなくしてくださいね。
Hair Room Donico ~ヘアールームドニコ~
〒599-8107
大阪府堺市東区白鷺町1丁21-5 1階
白鷺駅前、徒歩1分です。
☎ 072-287-2055
フェイスブックでは、ブログでは伝え切れない事も
ドンドン掲載しておりますので、コチラもあわせてご覧下さい。
↓
Hair Room DonicoのLINE@がスタートいたしました。
友だち追加をして、たくさんの特典をGETして下さい♪
※LINE@会員様のみの特典になります。
スタート記念につき、友だち追加してくれた方全員に、