頭皮 におい 女性の悩みでお困りではありませんか?
頭から漂う、脂っぽいニオイ……。いつの間にか枕にもそのニオイが染みついてしまったりして、「自分の頭ってこんなニオイなんだ……」と
ショックを受けることもありますよね。
頭皮 におい 女の子の悩みの上位に良くランクインされます。
頭皮のいやなニオイは、一体何が原因なのでしょうか?
対策と一緒に紹介します。
ニオイの原因は?
頭皮がにおう原因となるのは、主に汗や皮脂です。とはいっても、汗や皮脂そのものがにおうわけではありません。
汗や皮脂が分泌されると、そこから雑菌が繁殖したり、
酸素に触れることによってそれらが酸化したりします。
そういったことが原因で、汗や皮脂から脂っぽいニオイがする、というわけなのです。
また、頭皮には皮脂を分泌する皮脂腺が、なんどTゾーンの約2倍も多く存在します。
そのため、頭皮を清潔に保つケアは、顔のケアよりも入念に行わなければなりません。
ニオイを抑えるための対処法
まず、ニオイをなくしたいからといって、シャンプーで洗髪する際に強い力でゴシゴシと洗うのは厳禁です。
無理に強く洗ってしまうと、繊細な頭皮が傷ついてしまい、
結果としてまたニオイの元となってしまいます。
あくまで髪は優しく洗い、またあまり洗浄力の強くないシャンプーを
選ぶよう心がけましょう。
また、髪をキレイに洗った後は、必ずドライヤーで乾かしてください。
濡れたまま放置しておくと、雑菌はどんどん繁殖してしまいます。
自然乾燥ではなく、なるべくドライヤーを使って乾燥するようにしましょう。
生活習慣の見直しも大切
シャンプーやドライヤーの他にも、上手にストレス発散する、脂っこい食事は控えるなどといった方法でも、ニオイは改善できます。
生活習慣に乱れがあると自覚できる場合はただちに改善し、頭皮環境を整えましょう。
Hair Room Donico ~ヘアールームドニコ~
〒599-8107
大阪府堺市東区白鷺町1丁21-5 1階
白鷺駅前、徒歩1分です。
☎ 072-287-2055
フェイスブックでは、ブログでは伝え切れない事も
ドンドン掲載しておりますので、コチラもあわせてご覧下さい。
↓
Hair Room DonicoのLINE@がスタートいたしました。
友だち追加をして、たくさんの特典をGETして下さい♪
※LINE@会員様のみの特典になります。
スタート記念につき、友だち追加してくれた方全員に、