白髪 原因知っていますか?
こんにちは。ドニコ♪中村です。
白髪 原因についてお伝えしますね。
以前このブログ内でも“アレルギー”について書かせて頂いておりました。
中村の身内がアレルギー体質になり体質改善に取り組んでいまして、
中村もそれに影響され美容と健康について色々本を読み漁っています。
綺麗な髪をずっとキープし続けるのは、どんなに良いシャンプーやトリートメントを使っても
食事の栄養バランスが伴っていなければすぐに毛質が悪くなってしまいます。
じゃあ、『髪に必要なものって何だよ?』となるわけです。
気になりますよね?
先日栄養士の仕事をしている友達と話しをする機会があり、色々勉強になる部分も多く共感できる所もありました。
改めて、【栄養成分】が人体に及ぼす影響の凄さと面白さを実感したわけです。
「健康的でつやのある強い髪を作るには2つのキーがあり、それは”しっかりした毛包が育つ健康的な頭皮”と”強い毛幹が育つ健康的な体”だ」
( 髪に良い栄養素食品科学専門家のJoshua Arimi博士より引用)
この2つのキーを作るのに必要なものは何か分かりますか?
少し難しいですね…。
水、ビタミン、ミネラル、脂肪、たんぱく質なんです。
★たんぱく質★
髪のほとんど(約9割)はたんぱく質でできています。
もっと細かく言えばケラチンという名のたんぱく質です。
そしてこのケラチンを構成しているのがメチオニンという必須アミノ酸なんですが、この必須アミノ酸は体内では生成されません。
なので口から摂取し続けないとだんだん髪が栄養失調になっていくわけです。
髪が痩せていきます。
しかも…、ここからが恐ろしいのですが、色素細胞の働きも低下するらしく、白髪が増えてしまいます。
白髪を気にされている方は要チェックです。
ご予約はコチラ
↓
072-287-2055
ネット予約はコチラ
フェイスブックでは、ブログでは伝え切れない事も
ドンドン掲載しておりますので、コチラもあわせてご覧下さい。
↓
Hair Room DonicoのLINE@がスタートいたしました。
友だち追加をして、たくさんの特典をGETして下さい♪
※LINE@会員様のみの特典になります。
スタート記念につき、友だち追加してくれた方全員に、